新濠天地棋牌,赌场现金网

イベント

Event

音  楽

2025年11月22日(土)

新濠天地棋牌,赌场现金网管弦楽団 第36回定期演奏会

日時

2025年11月22日(土)
15:00開演(14:15開場)

場所

愛知県芸術劇場 コンサートホール
(〒461-8525 名古屋市東区東桜一丁目13番2号)

入場料

学生:1,000円 一般:2,000円  指定席(前売のみ):3,000円【9月2日(火)発売】

※学生?一般は自由席(当日券販売あり/前売と同額)
※指定席はチケットぴあで前売販売のみ
※未就学児の入場はご遠慮ください。託児サービスについては下部の託児サービスをご覧ください。

 

あいち県民の日連携事業

愛知県内の小学生?中学生?高校生を無料招待いたします。(先着200名)
申込はこちら【9月11日(木)より受付開始】

チケット取り扱い

愛知芸術文化センタープレイガイド

?052-972-0430
平日10:00~19:00 土日祝10:00~18:00 月曜定休(月曜が祝日の場合は翌平日)

愛知県公立大学生協芸大購買店

?0561-63-7800 土日祝休業
※店頭販売のみ。お電話でのご予約は承っておりません。
※営業日は以下からご確認ください。
愛知県公立大学生協

チケットぴあ(Pコード:304-975)

https://t.pia.jp

イープラス

https://eplus.jp

託児サービス(有料?要予約)

対象:満1歳以上の未就学児
料金:1名につき1,000円(税込)
申込締切:11月15日(土)
お申し込み?問合せ:オフィス?パレット株式会社
? 0120-353-528(携帯電話からは052-562-5005)
受付時間:平日 9:00~17:00/土 9:00~12:00(日祝休み)

概要

新濠天地棋牌,赌场现金网管弦楽団は、東海地方唯一の公立芸術大学管弦楽団として、演奏技術?音楽表現を高めるとともに地域の音楽文化の発展に貢献することを目指し活動しています。

毎年11月に開催しております、本学を代表する管弦楽団の定期演奏会です。

今回は、国内外で数々の実績を誇る名匠?大植英次氏とともに、メインプログラムとしてバルトークの《管弦楽のための協奏曲》に挑戦します。

出演

指揮:大植 英次(本学客員教授)
管弦楽:新濠天地棋牌,赌场现金网管弦楽団

プログラム

R. ワーグナー:歌劇《ローエングリン》より「エルザの大聖堂への行進」
R. シュトラウス:《ばらの騎士》組曲
バルトーク, B.:管弦楽のための協奏曲

指揮

大植 英次 Eiji Oue

1956年広島生まれ。桐朋学園で齋藤秀雄に指揮を師事。1978年、小澤征爾の招きによりアメリカ?タングルウッド?ミュージック?センターで学び、同年ニューイングランド音楽院指揮科に入学。ラリー?リヴィングストンに師事するとともに、クラウディオ?アバド、サー?コリンデイヴィス、クルト?マズアらのマスタークラスにも参加、アーティスト?ディプロマを獲得。タングルウッド音楽祭で恩師レナード?バーンスタインと出会い、以後世界各地の公演に同行。1980年タングルウッド音楽祭クーセヴィツキー賞、1981年ザルツブルク?モーツァルテウム指揮者コンクール第1位など数々受賞。
その後、1995~2002年、名門ミネソタ管の第9代音楽監督を務め、同オーケストラ初のヨーロッパ?ツアーと日本ツアーを行い驚異的な大成功を収めた。1998~2009年はハノーファー北ドイツ放送フィルハーモニーの首席指揮者を務め、その貢献により名誉指揮者の称号を与えられた。2000年よりハノーファー音楽大学の終身正教授も務る。2003~2012年朝比奈隆の後任として大阪フィルハーモニー交響楽団音楽監督、2006~2009年バルセロナ交響楽団音楽監督を歴任。
2005年夏には、バイロイト音楽祭に出演、『トリスタンとイゾルテ』を指揮し、世界の注目を集めた。店舗やショールームなど数十か所で開催する「大阪クラシック」のプロデュースなど、音楽普及への情熱を次々と実現させ、何万人もの聴衆を魅了している。2014年3月には東京フィル「創立100周年記念ワールド?ツアー2014」を指揮。ニューヨーク、パリ、ロンドン、シンガポールなどで公演、各地で絶賛を博した。
その他、ニューヨーク?フィル、シカゴ響、フィラデルフィア管、ロサンジェルス?フィル、ミュンヘン?フィル、ライプツィヒ?ゲヴァントハウス管、フランクフルト放響、ローマ?サンタ?チェチーリア管、スウェーデン放響などに客演、いずれも高い評価を得ている。
レコーディングも活発に行っており、2004年にはミネソタ在住の作曲家アージェントの作品集?グイーディの館?でグラミー賞を受賞。そのほか、ドイツ?グラモフォンからは、ヒラリー?ハーン&スウェーデン放響との共演を、そして、フォンテックからは大阪フィルとのライヴ録音シリーズ「エイジ オブ エイジ」などがリリースされている。
大阪フィルハーモニー交響楽団桂冠指揮者、ハノーファー北ドイツ放送フィルハーモニー名誉指揮者。
2006年度大阪芸術賞特別賞、斎藤秀雄メモリアル基金賞、第42回大阪市市民表彰を受賞。
2009年6月、ニーダーザクセン州功労勲章?一等功労十字章を受章。

主催

愛知県公立大学法人 新濠天地棋牌,赌场现金网、愛知県芸術劇場(愛知県文化振興事業団)

詳細

こちらのチラシをご覧ください

問い合わせ

新濠天地棋牌,赌场现金网 芸術情報?広報課

Tel
0561-76-2873(平日9:00~17:30)
戻る